Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/celsus/isle-megumi.com/public_html/kurara/wp-includes/pomo/plural-forms.php on line 210
無料歯科健診と口腔ケア教室 各種加算について | 埼玉県久喜市の訪問歯科クララの公式サイトです
toggle

無料歯科健診と口腔ケア教室 各種加算について

Pocket

 

歯科健診と口腔ケア教室について

訪問歯科くららでは、通所施設や老人ホームなどの入居者施設において無料歯科健診を実施しております。また、スタッフ様・ご利用者様向けの口腔ケア教室の開催をはじめ、口腔機能向上加算のお手伝いをさせていただくなど、包括的な口腔ケアの支援をさせていただいております。

 

定期的な歯科健診による口腔機能の維持

ここ最近よく行われるようになってきた無料歯科健診ですが、1回切りで終わる場合がほとんどのようです。訪問歯科くららでは、半年〜1年のペースで定期的に健診の呼びかけを行い、利用者様の継続的な口腔機能の管理ができるよう心掛けております。

通所施設では、ご利用者様によって利用日が様々ですので、ご希望者様全員が健診を受けられるように、各曜日に健診を実施致します。(お一人様でもお伺い致します)また、健診の時間帯も事前に打ち合わせを行い調整させていただきます。

サービス向上とスタッフ様のご負担軽減

通所施設でのサービスの1つである口腔機能向上加算ですが、歯科医院との連携を取ることで施設職員様のご負担を軽減できます。訪問歯科くららでは口腔機能向上加算の書式作成・サービス計画のお手伝いも行います。ご負担は最小限で施設のサービス向上ができます。

基礎から応用まで学べる口腔ケア教室

訪問歯科くららが開催する口腔ケア教室は、ご要望に応じて内容を構成します。対象者も、ご高齢者・介護職員・ご家族・地域の方々など様々です。『日常的な口腔ケア方法』や嚥下困難者に対する口腔ケア方法』などテーマに合わせた講師をご用意致します。

 

〜各種加算について〜

訪問歯科くららでは、通所介護サービス様や介護保険施設様で算定可能な各種加算のお手伝いを積極的にさせていただいております。

〜介護保険施設様〜

口腔衛生管理体制加算

施設全体で口腔ケアの知識、技術の向上を行い口腔ケア環境を整備する事を評価。歯科医師又は、歯科衛生士による指導助言の元に施設での口腔ケアを実施した場合に算定

単位数:30単位×入所者数/月

口腔衛生管理加算

日常的な口腔ケアでは対応が難しい高リスクな方(肺炎を繰り返す、拒否がある等)への専門的な口腔ケア実施への評価。歯科医師も指示を受けた歯科衛生士(非常勤衛生士も可)が入所者の口腔ケアを月4回実施した場合に算定。

単位数:110単位×入所者数/月

経口維持加算(I)

経口での摂食が出来るよう、栄養管理を行う事を評価。医師又は歯科医師の指示に従い、入所者び栄養管理をするための食事の観察、及び会議などを他業種が共同して経口維持計画がたてられている場合に算定。

単位数:400単位×入所者数/月

経口維持加算(II)

入所者の経口による継続的な食事の摂取を支援するための食事の観察及び会議などに、歯科医師、歯科衛生士又は言語聴覚士が参加していこと。

単位数:100単位×入所者数/月


~通所介護サービス様〜

口腔機能向上加算

通所サービスでの口腔清掃・口腔機能向上への取り組みを評価。勤務している歯科衛生士・看護師が口腔機能向上に関わる口腔ケアを実施した場合に算定。

単位数:150単位×2回まで×対象者数/月


《介護者の方へ、こんな方は是非訪問診療の受信をご検討ください》

(無料の歯科健診を受付ております)

 

  • お口の中が乾いている。唇が乾いている。
  • 歯が抜けてきている。
  • 口臭がきになる。
  • 歯磨きやうがいの習慣がない、ご自身で難しい
  • 入れ歯をお食事中外される
  • 入れ歯を舌でカチャカチャ動かされる
  • お話中に上の入れ歯が落ちる
  • お食事中、口から食べ物がこぼれる
  • 食後、食物残渣がお口の中に残っている。
  • お食事の時に入れ歯を使用されていない
  • お話中に上の歯が落ちてくる
  • 食欲がなく、体重は減っている。
  • お食事後に声が枯れる
  • お茶や汁物の水分でムセてしまう
  • お話しをする機会が少ない、ムセてしまう
  • 首、肩が固まっているように見える

 

 

歯周病とお体の関係について

  • 歯周病は歯を失う大きな原因。歯は食べ物が初めて出会う「消化器」であるだけに、歯周病で歯を失うと身体全体に大きな影響が及びます。さらに、歯周病が全身の様々な病気に関わっていることがわかってきています。

     

    お口の健康セルフチェックを行いましょう

    お口の健康管理のポイントは「予防」です。歯医者さんに診てもらうことをどうしても後回しにしてしまいがちですが、お口の健康を保つことは全身の健康状態を保つためにとても大切なことです。簡単なチェックはご自身やご家族でもできますので、定期的なお口のチェックをおこなって診ましょう!!

    以上の中で一つでも当てはまる項目がある方は当院にご相談下さい